ご無沙汰いたしておりますDです。
便りのないのは元気な印!ということで
年明けより数々のお問い合わせやご依頼をいただき
慌ただしく毎日を過ごしていました。
お問い合わせの中にはソーシャルゲーム用のキャラクター立ち絵10キャラ分や
デジタル配信の漫画原稿着色のお仕事など、時代を感じさせるご依頼も・・・
悪い癖なんですが、仕事が立て込むに連れて徐々に夜型にシフトしていきまして
電話着信に耳を傾けつつ昼ごろまで寝、昼から翌朝5時まで仕事なんて
よろしくない日々
そんな中メインPCがクラッシュしました。
厳密に言えばメインPC内のCドライブであるSSDが寿命だったらしく見事に飛び
PC起動不可という状態に・・・
挙動が怪しいと感じていたので別にSSDを用意しバックアップをとっていたのですが
完全なコピーが取れず、仕事の合いまでの環境復元に苦労しました・・・
お仕事関係のデータはクラウドにも上げているので、落雷で事務所のPC全滅!
なんて時も平気なんですが
IllustratorやPhotoshop等各種ツール類の環境設定やメールの設定や
レンタルサーバの設定などが飛んでしまうと地味に堪えます・・・
PC内でのRAID構築や、NASや独自サーバーなど社内ネットワークを
リスクヘッジの観点から、そろそろ本気で組みたいと思うDでした。
PC復帰までの間にメールでのご連絡をくださったお客様
こちらの返信メールが携帯からとなり、見づらい等ご不便をおかけいたしました。
お詫び申し上げます。